ポケットロードEX 攻略wiki

攻略情報満載。ユニット・スキル、すべて網羅しています。

ユーザ用ツール

サイト用ツール


index:tutorial:skill


差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

両方とも前のリビジョン 前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
index:tutorial:skill [2018/11/21]
naoshich [サブスキル]
index:tutorial:skill [2018/11/21] (現在)
naoshich [固有習得スキル]
ライン 43: ライン 43:
  
 スキルの色は赤色で表示されています。\\ スキルの色は赤色で表示されています。\\
 +[[index:​skill:​learnable-skill:​battle-skill|戦闘スキル一覧はこちら]]
 === サポートスキル === === サポートスキル ===
 戦闘を仕掛ける代わりの行動として、マップ画面にて使用できるスキルです。\\ 戦闘を仕掛ける代わりの行動として、マップ画面にて使用できるスキルです。\\
ライン 48: ライン 49:
 一部のサポートスキルは敵に使用することで、敵に被害を与えるものもあります。\\ 一部のサポートスキルは敵に使用することで、敵に被害を与えるものもあります。\\
  
-スキルの色は緑色で表示されています。+スキルの色は緑色で表示されています。\\ 
 +[[index:​skill:​learnable-skill:​support-skill|サポートスキル一覧はこちら]]
 === パッシブスキル === === パッシブスキル ===
 スキルを習得させておくだけで常に効果が発揮されるスキルです。\\ スキルを習得させておくだけで常に効果が発揮されるスキルです。\\
ライン 54: ライン 56:
 適用されている間、ステータス欄にて黄色で上昇値が確認できます。\\ 適用されている間、ステータス欄にて黄色で上昇値が確認できます。\\
  
-スキルの色は青色で表示されています。+スキルの色は青色で表示されています。\\ 
 +[[index:​skill:​learnable-skill:​passive-skill|パッシブスキル一覧はこちら]]
  
 ==== 全ユニット習得可能スキル ==== ==== 全ユニット習得可能スキル ====
ライン 90: ライン 93:
  
 ==== 固有習得スキル ==== ==== 固有習得スキル ====
-習得できるユニットが限られているスキルです。\\ +上記の全ユニット取得可能なスキル以外は、ユニットごと習得可能なスキルが決まって\\ 
-(公式の呼び名でなく便宜的そう呼んでるだけで)\\ +ただし、装備品を利用すれば、どのユニットにも効果を付与できます。
-装備品を利用すれば、どのユニットにも効果を付与できます。+
  
 [[index:​skill:​learnable-skill|全習得スキルの一覧はこちら。]] [[index:​skill:​learnable-skill|全習得スキルの一覧はこちら。]]
ライン 101: ライン 103:
 習得の必要はなく、ユニットを援護ユニットに設定するだけですぐに使えます。\\ 習得の必要はなく、ユニットを援護ユニットに設定するだけですぐに使えます。\\
 サブスキルもユニットごとに固有です。\\ サブスキルもユニットごとに固有です。\\
-ユニットがはじめから持っているサブスキルを変更・消去することはできません。\\+習得によって覚えるスキル類とは違い、ユニットがはじめから持っているサブスキルを変更・消去することはできません。\\
  
 [[index:​skill:​sub-skill|サブスキル一覧はこちら。]] [[index:​skill:​sub-skill|サブスキル一覧はこちら。]]


index/tutorial/skill.1542775298.txt.gz · 最終更新: 2018/11/21 by naoshich

Copyright (c) 2018 ポケットロードEX 攻略wiki All Rights Reserved.